e-kenetカードに関するよくあるご質問
e-kenetカードについてのよくあるご質問です。
e-kenet JCBカードへの切り替え等に関するご質問はこちらをご確認ください。
よく見られているご質問
-
e-kenet Visaカードの磁気が弱くなった(またはICチップの不良)場合の再発行の方法を知りたい。詳しく見る
- 京阪カードコールセンター(06-6616-0980)にてお申込みいただくか、またはe-kenetカウンター(京橋・守口市・樟葉・住道)にお越しください。
-
メールアドレスを入力したが、本登録のメールが届きません。詳しく見る
-
ご入力のメールアドレスをご確認ください。アドレスに誤りがない場合、メール指定受信機能もしくは、ご使用のメールサーバーによっては各社の迷惑メール対策の中で当社から発信するメールが迷惑メールと判定され、メールが届かなくなっている可能性があります。
特に、docomo、au(ezweb)、softbank(vodafone)等のキャリアメールおよび、yahoo、iCloud等のメールアドレスで登録されている方においてお問い合わせを多くいただいております。
下記の方法をお試しください。
(1)メールアドレスに誤りがないかご確認ください。
(2)未着となっているメールが迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
(3)「@w.e-kenet.jp」および「@m.e-kenet.jp」からのメールを受信できるように、ご設定ください。設定方法が分からない方は、お手数ですが各携帯会社またはプロバイダーにお問い合わせください。
(4)セキュリティソフトやメーラーソフトのご設定もあわせてご確認ください。
-
ショッピングの締め日・支払日はいつですか?詳しく見る
-
原則として当月6日から翌月5日までのショッピングご利用分を、翌月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に口座振替にてお支払いいただきます。
インフォメーション(ご利用からお支払いまで)
-
なぜ利用明細を確認しなくてはいけないのですか?詳しく見る
-
利用明細をご確認いただかないと、万が一第三者などに不正利用され請求があった場合に発見が遅れ、また身に覚えのない請求についても引落しされてしまう可能性があるためです。ご利用明細は必ずご確認ください。
万が一身に覚えのないご請求がある場合は、京阪カードコールセンター(06-6616-0980)にお申し出ください。
-
カード(e-kenet Visaカード)が利用できません。詳しく見る
-
カードの磁気不良・またはICチップの破損、暗証番号の相違、ご利用可能枠を超えている、お支払日に引き落としができなかった等の原因が考えられます。
カードの再発行、ご利用可能枠の確認・引き上げについては京阪カードコールセンター(06-6616-0980)にお申し出ください。
またインターネットショッピングの際は、カードの有効期限切れ等の場合もございますので、券面の有効期限をご確認のうえご入力ください。